2021-05-23 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 仕事ストーリー 業務、作業、仕事って同じ? こんにちは。あやのです。日々のお仕事、お疲れ様です。 あの人は仕事ができる人だ、自分はちゃんと仕事をしている、仕事を探す、仕事が楽しい・・など、仕事という言葉は職場でよく聞く言葉ですよね。 最近、「作業」と「仕事」との違 […]
2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 初心者のExcel 【Excel】スクロールバーはどこへ消えた? こんにちは。「経理と事務のまなび塾」あやのはるかです。 オフィスワークでおなじみのソフトMicrosoftのExcelの基本、「設定」についてのお話です。 誰かから受け取ったExcelのファイルを開いてみたときに、スクロ […]
2021-05-09 / 最終更新日時 : 2021-05-23 彩典はるか 経理のお話 【経理】 領収書を発行するときの疑問 こんにちは。まなび塾のあやのです。 売上代金の受け取りは、銀行振り込みなので通常は領収書を発行しませんが、発行を希望される場合があります。 先日、領収書を発行してほしいと取引先から依頼がありました。年間を通して数件依頼を […]
2021-05-08 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 初心者のExcel Excel関数 計算以外に、文字列を扱うことも多い(2)文字列を取り出す こんにちは。「経理と事務のまなび塾」あやのはるかです。 日々の業務で、「この文字のココだけ欲しい」というとき、ありませんか? 別々のセルに入っている文字列をつなげる関数について前回ご紹介しましたので、今度はセルに入力され […]
2021-05-02 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 初心者のExcel Excel関数 計算以外に、文字列を扱うことも多い(1)文字列をつなげる こんにちは。「経理と事務のまなび塾」あやのはるかです。 顧客管理システムや会計システムからExcelへ出力したデータを見やすくしたり、もともとあるデータを活用して別の目的のために作り替えるという作業は、日常的によくあるか […]
2021-04-18 / 最終更新日時 : 2021-05-23 彩典はるか 経理のお話 【経理】請求書の作成 その方法や、システムを選ぶときにまず考える事 こんにちは。あやのはるかです。桜の時期は過ぎたけれど、チューリップやバラ、つつじなどが目を楽しませてくれるようになりましたね。桜の花を楽しめる時期は短いですが、そのあとも順番に色とりどりに咲いて私たちを楽しませてくれる自 […]
2021-04-18 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 事務をまなぶ 差込印刷機能で、請求書も作ることができる こんにちは。今日は、差込印刷という機能と手順などについてお伝えします。 差込印刷は、Wordで作った文書のある一部分を変えて複数枚作成したいときに、変えたい部分のデータを別途Excelで作ってそのデータを差し込むことがで […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-05-29 彩典はるか 仕事ストーリー 事務職だって、利益に貢献できる!価値のある仕事にするのはじぶん次第 こんにちは。あやのです。今日は「事務」について考えてみました。 ところで、あなたもこのようなことを言われたことはないでしょうか。「事務は楽でいいよな。空調の効いた部屋でのんびりやってりゃいいんだから」 ・・・確かに、体 […]